それがだいじWi-Fiのご案内
それがだいじWi-Fi公式
動画やインスタグラムが見られない、そんな制限から開放されたい方におススメになのが、大容量保証の
クラウドSIM型のポケットWi-Fiです。
メリット&デメリットほかを以下に詳しくご紹介します。
それがだいじWi-Fiの特徴・概要
[概要]
・大容量Wi-Fiで月額3,250円!
・大手3キャリア繋がるクラウドSIM!
・月100GB保証!
・3日速度制限なし!
・2年間の利用で端末代は完全無料!(端末の返却も不要)
・海外でも手続き不要でそのまま使えます!
[運営]
ソリューションネットワーク株式会社
〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-2-4
[設立]
平成19年3月19日
それがだいじWiFiは利用するのに利点の多いMVNOですが、使用目的に多様性がある以上、利用者にとってはミスマッチになったりと、MVNO選びの際はどの業者を選択したとしても善し悪しがあります。
以下にメリットとデメリットを掲載していますのであなたの要望にマッチしているかを参照してみてください。
それがだいじWi-Fiのメリット
・クラウドSIM採用なのでどこでも繋がりやすい
・100GB保証なのに月額3,250円
・世界134か国で使えるので出張や旅行もこれ1台でOK
・工事や面倒な初期設定が不要!
月額400円(税別)で"Wi-Fi安心サービス"を提供しています。
通常使用による自然故障や偶然の事故(火災、盗難、紛失、破壊、落雷、水漏れ)で使用不能となった場合、リファビッシュ端末と交換できるサービスで、初回申込時のみ加入が可能(初月無料)です。
それがだいじWi-Fiのデメリット
・初回のみ事務手数料3,000円がかかる
・2年契約の縛りあり(途中解除料 4,500円)
お申込から開始までの流れ
申込から開始までの流れ

①お申込
②q端末の発送(最短翌日)
③利用開始
SIM差込やAPN設定など初期設定不要!Wi-Fi接続設定のみですぐ使ます!
|
それがだいじWi-Fiの端末は?
-
|
U3
下り最大150.0Mbps
上り最大50Mbps
同時に10台まで接続が可能
最大12時間連続通信可
|
それがだいじWi-FiのU3は、自動的に大手3キャリアで使える回線を切り替えて接続するので、全国各地広範囲で通信ができます。
ポイント
2年毎の自動更新です
【U3プラン】
◆ 1-2年目
基本料金5,980円 + ルーター端末代金1,000円(24回払い) - 2年割Ⅰ3,730円 = 3,250円
◆ 3年目以降
基本料金5,980円 - 2年割Ⅱ2,730円 = 3,250円
・契約期間は2年間「2年割Ⅰ」が適用されます。
3年目以降は「2年割Ⅱ」に自動移行します。(2年毎に自動更新)
※契約中のプラン変更(端末変更)はできないのでご注意ください。
端末機器は買取なので、返却の必要はなく、解約後は他社SIMでの利用も可能です。
解約方法
解約またはオプション解除のみの場合、毎月15日頃迄に問い合わせフォームまたはカスタマーへ連絡が必要です。
|
それがだいじWi-Fiの評判とまとめ
評判のまとめ
それがだいじWiFiの評判は総じて良好
2020年の春頃、テレビCMで大々的に展開していた「ど〇んなときもWiFi」は、無計画な需要拡大で、通信障害を起こしてしまいました。
結果として「無制限プランは廃止」
そんなクラウドWiFi業界の一大事件もあり、現在のクラウドsim業界は、無制限ではなく、月100GBが主流となっています。
(筆者は毎日12時間通信で月90GB程度、よって普通に使う分には十二分な容量)
そういった流れを踏まえて、
それがだいじWiFiのSNS上の評判は、おすすめのWiFiといった声が多く総じて「好評」となっています。
クラウドSIM方式は、まだ成熟しきれていない方式ですが
パソコンでいうところのHDDがSSDに変更していく流れと同じくらい革新となりえるサービスです。
他社の物理SIMが「在庫なし」「エリア外」などの理由で選択できない場合は優先的に検討してみるとよいでしょう。